top of page

4県連携広域サイクリング第一回走行会 その3

  • 執筆者の写真: captain
    captain
  • 2018年2月6日
  • 読了時間: 1分

「道の駅風早の郷 風和里(ふわり)」で一息入れた後、

ん?二息かも。。。


まッ それはともかく、次の立ち寄りポイントへ遅れを取り戻します(笑)

ホントに いい天気です! ポカポカ陽気に 口ずさむ歌は・・。♪

と、それは ともかく、 愛媛の特産品「菊間瓦」の産地、今治市菊間町の「瓦のふるさと公園 かわら館」に到着です。


出迎えてくれたのは見事な「鬼瓦」。

鬼が見てます! 整列ぅ!!


な訳ないか。。。(^_-)-☆



菊間瓦の750年の歴史と伝統を伝える「瓦のふるさと公園 かわら館」



菊間瓦の製造工程を復元したジオラマや鬼瓦など数々の歴史的に貴重な資料を見ることが出来ます。


各地の瓦に、くいつきます!



私的一番のお気に入りは「笑福」


思わず 笑っちゃいました(^^♪




笑うと、お腹が空きますよね! ねッ 空きますよね!!


今回、4県サイクリストメンバーが選んだのは


行列のできるお店「中華料理 重松飯店」さん☆


"焼豚玉子飯"


トッピングもできます! 「大」・「中」・「小」 も選べます!!

これは、「中」♪


そして、


どちらが、「大」でしょうか?

(*^^)v







。。。。食べ過ぎた マタ・・・”(-“”-)”

つづく。



 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page